【大阪湾の春…】
おはようございます。ECOの城者です。
今日から四月…
新しい年度の始まりですね。
新学期の心構えはできましたか?
公園も川沿いの桜も満開になってきました。
温かくなったりまた冷え込んだり、
三寒四温を繰り返しながら春を迎えます。
さて、海の中はどうでしょうか?
3月に一番身近な海「大阪湾」へ潜ってきました。
春を感じさせる暖かい良い陽気でしたが、
海の水はまだまだ冷たく、水温は10℃…。
海に飛び込んだ途端に頭をガツンとぶん殴られた様な冷たさ。
暫くすると頭がクラクラしてボーッとしてきました。
海の中は春まだ遠し…という感じでしょうか。
とはいえ、大阪湾の海中にも春の気配を感じました。
春になるとワカメが成長します。
設置した海藻ブロックのワカメもこんなに伸びていました。

大阪湾も場所によっては、こんなにキレイなんですよ。
さぁ、新たなスタートの季節です。
それぞれの春を満喫しましょう!
| 固定リンク
「eco★news」カテゴリの記事
- 【オーストラリア海外研修報告②】(2014.11.06)
- 【オーストラリア海外研修報告①】(2014.11.05)
- 今日も元気♪(2014.11.01)
- 【アメリカ研修報告その3】(2014.10.30)
- ペット用品の最前線!(2014.10.27)